ゴッドハンドLINE 会員サイト

健康

腸内環境は菌の分泌物と多様性が重要

みんな皮膚や腸や鼻腔に菌を持ってますが、菌は口から腸に入って血管に侵入し、全組織、鼻腔、呼吸器、などに移動していくわけね。 この菌が、悪いものを分泌すると悪玉菌。良いものを分泌すると善玉菌というね。 腸内環境の専門医という人がYOUTUBE...
アレルギー

20年ぶりにアレルギーが出ました。

私はもともと牛乳とハウスダストなどにアレルギーがありましたが、ここ20年ほど出てませんでした。その牛乳アレルギーが再発してしまいました。鼻水とくしゃみが止まりません。涙で前が見えません。喉が腫れてるのが分かり咳も出ます。免疫低下したから、風...
ホルモン

低身長の6年生に頭蓋骨調整。

先程、天神で買い物中、中休みで座ってコーヒー飲んでるときに、声をかけられた。「あのぁ~、寺川先生ですよね?私昔この子を寝違いで見たもらったことがあるんですけど。」「あぁ~、覚えてますよ。お久しぶりですね。」「あの時は一発でこの子の首が良くな...
ファシア

東京から弾丸日帰り来院に。

「寺川先生、こんにちは。今度女性を一人診ていただきたいのですが、予約取れますか?」と連絡がきた。で、当日、「すみません。空港からの道が混んでて少し遅れます。」空港?あちら方面の人だったかな?と来院されたら、かなりの美人さん。しかし、睡眠不足...
スポーツ

大谷選手が肩を亜脱臼!私ならこうしてすぐ治します。

昨日、テレビで大リーグ見てたら、大谷選手がスライディングで腕を押さえて動けなくなりました。普通のスライディングだったのに、なんで痛めたんだろう?あれがアウトだったから痛みが増したのかな?セーフだったら痛くなかったかも(笑)。前の晩に睡眠が足...
未分類

10月28日(月)スポーツ傷害アドバイザーセミナー

下記がZOOMアドレスになります。参加者は必ず顔出しと名前表示でお願いします。それを出席簿代わりとしますので。
ダイエット

低GI食は脳に良い!

今日のゴッドハンドラインは、私の経験則ではありませんが、良い情報があったので、抜粋してお届けです。低GI食は健康にとても大事です。あ、最後の補足は私の経験則です。赤字太字で協調した部分だけ読んでも分かると思います(笑)。↓↓↓食後の血糖値が...
ホルモン

キチンとホルモンを分泌すること

人の体は、神経とホルモンで調節されてます。神経は、電線だから、電気が流れれば瞬間脳は反応します(神経調節)。しかし、ホルモンは液体なので、分泌しなくては細胞は反応しません(液性調節)。体内の各臓器はホルモンを分泌します。その臓器にホルモンを...
ギックリ腰

フランス人でもギックリ腰になるんだねぇ?

今朝の合気道の早朝稽古で、師範代のフランス人のフランク先生が欠席で代わりの師範代が来てました。師範代は、師範の代わりだから、師範代。その代わりということは、師範代代??などとくだらないことを考えながら、理由を聞いたら、ギックリ腰というじゃな...
スポーツ

ハードル選手の大腿痛の治し方。

今日、高校陸上のハードル選手が来ました。今日の治し方はスポーツ傷害アドバイザーのみんなはよく覚えておいてね。「ハードル飛ぶ瞬間、左足の付け根が痛いんです。」「ほう、その痛み方は珍しいね。同級生とか先輩とかにそこ痛くなった人を見たことある?」...
スポーツ

腰椎分離症が10分で完治。私にとって、もっとも簡単な腰痛です!

腰椎分離症というのは、病院ではコルセット作らされたり、長期休まされたり、ひどくなると手術されたりと大変な疾患のように言われます。分離症専門と病院の看板に書くだけで年に何百万も儲かるなどと言われるくらい悩んでる人が多いのが実情。しかし、私にと...

68歳ですが、もうこの5年間まったく腰痛が出なくなりました!

今朝、合気道の稽古で4年ぶりの先輩が来られてました。「うわ、先輩ずいぶん久しぶりですね。」「うん、4年ぶりに道場来たよ。コロナでずっと合気道から離れとったけん。」「相変わらずマラソンはしてたんですか?」「うん、たまにその辺を少しくらいね。」...
未分類

自分を伸ばす方法

「断らない会社は伸びる会社」とビジネス界では言います。できないことを要求されれば、どうやればできるか?を考え抜いてやり遂げるから新しい能力を獲得できるから伸びるわけ。我々もそうあるべきですね。これをやり遂げてるのは。その会社の人たちですから...
スポーツ

医者に捻挫の治療を依頼される。「あれ?痛くない!何でですか?」

今朝、合気道の稽古で、「あら?先輩久しぶりじゃないですか?」「あ、おはようございます。寺川さん。」この方、精神科医。うちの合気道道場は医者や弁護士は多いのです。「それが、馬から落馬して捻挫してですねぇ。靭帯が切れたみたいで、もう3週間も治ら...
四十肩 五十肩

五十肩ですか?このタイプはこうすれば一瞬ですよ!

79歳男性が、五十肩で腕を上げるとある角度で痛いと言われてご来院。病院では、五十肩という診断されて、3か月ほったらかしてれば治るといわれたのに、一向に治る気配がないとのこと。「五十肩ですね。はいはい、やることは簡単ですよ。」と治し方を教えた...
老化

44歳と60歳での2回、急激に老化することが判明!!

昨日のテレビで、アメリカの研究で44歳と60歳で急激に老化することが判明したと言ってました。日本では、男42歳と61歳、女37歳と61歳の厄年にほぼ合致するね。その年齢になると急に能力が低下して、上手くいかないことが増えるから厄年だと昔から...
ギックリ腰

井上尚弥チャンピオンのパンチは交通事故並み!

昨日、井上尚弥選手の試合で、7回にドヘニー選手がぎっくり腰でリタイヤしました。ビックリしましたね。あんな形で世界戦が終わるなんて。ドヘニー選手はあれで巨額のファイトマネーもらうのですかね?しかし、井上選手のパンチがすご過ぎたということでしょ...
がん

がんで声を失った人

私は、がんになる人をよく言い当てます。見えるんですよね。別にオカルト能力なんぞではなく、治療家ならそんな能力が身に付きます。長年たくさんの人に会いますからね。それも毎日いろんな体調不良の人に会うので分かるようになってくるんですよね。以前、う...
ギックリ腰

整体やマッサージ行ったら悪化した!のはなぜ?

整体やマッサージで悪化するのはなぜか?という記事がニュースサイトが出てました。なぜマッサージや整体で「痛みが悪化する」ことがあるのか?身体のために「やりたいこと」「NGなこと」 (msn.com)これ、もっともらしいけど、私の見解はちょっと...
歪み

足を組むと骨盤が歪む?もっともらしいウソの代表です!

五輪ロスになってしまってる私です。オリンピックは良いですね。素晴らしい感動があります。阿部詩選手や須崎選手の敗退など、予期せぬ結果が生まれるのも五輪ならではですね。オリンピックには魔物が棲んでますから。しかし、関係選手が金メダルを取った時の...
未分類

一般会員への変更はこちらから。

一般会員に変更されたい方は下記よりお手続きをお願いいたします。不明な点は下記のアドレスよりお問い合わせください。under.armar@gmail.com
未分類

保護中: プラチナ会員への変更はこちらから。

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
未分類

保護中: ゴールド会員への変更はこちらから。 

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
スポーツ

卓球・早田ひな選手の左腕故障の治し方を伝授しましょう

パリオリンピック、連日の熱戦が楽しいですね~。レスリング、須崎選手が初戦敗退して、泣きながら謝ってました。阿部詩選手もそうでしたが、金メダルを期待されてて、自分でも取る気満々なのに、思わぬ敗戦すると、そりゃショックですよ。そんな選手に心無い...
スポーツ

陸上選手のハムストリング肉離れ予防法を伝授しましょう。

パリ五輪真っ盛りで、毎日ウキウキの寺川です。テレビ放映がちょうどいい時間なので見やすいですね。もうちょいと早いといいけどな。ドバイあたりでやってほしいです。ドバイなら2時間早くなるから。柔道は不可解判定が多くてダメですね。審判教育やルール統...
ギックリ腰

ギックリ腰の季節です。治し方伝授しときますね。

今の時期は、一番ギックリ腰が増える季節です。ここ連日、急に予約電話が入るのは全員ギックリ腰。毎年のことですけどね。先週、来られた方も、一昨日来られた方も、昨日来られた方も、今から来られる方も全員ギックリ腰。夏は増えるのです。ギックリ腰はこの...
栄養

片頭痛の治し方

こないだ片頭痛の40代女性看護師が来られました。偏頭痛とも書かれます。もう何十年も頭痛が頻発して悩まされてると言われてました。どこの病院に行っても原因不明と言われ一生付き合っていくしかないから、痛んだら薬を飲みなさいと言われるだけ。看護師で...
スポーツ

小学生が自分で捻挫を治した動画が届きました。

スポーツの現場において、もっとも頻発する故障が、足首捻挫でしょうね。ヨクナルTV!でもVol、2-3で捻挫の治し方を挙げてますが、あの動画を見て、「小学生の息子が自分で捻挫を治せました!」と感動して動画を送ってこられました。すごくないですか...
スポーツ

スポーツ傷害アドバイザーっていうのはですね

スポーツ傷害アドバイザーについて質問が来ましたので。スポーツ傷害アドバイザーというのはですね、私・寺川が選手たちに施してる知識をそのまんま、「あなたが選手に授ける資格」です。これはすごいんですよ。実際に私が五輪やプロ選手たちに使ってるテクニ...
スポーツ

「スポーツ傷害アドバイザー」の資格取得費が大幅改定されます。

寺川です。スポーツ傷害アドバイザーの資格取得はお済ですか?近々これに大幅な価格改定があります。スポーツ選手がケガや故障した際に、その場でいち早く対処法を教える資格である「スポーツ傷害アドバイザー」。私は、スポーツの現場に一人は資格取得者がい...
次のページ