ゴッドハンドLINE 会員サイト

股関節骨折後に普通に歩けなくなった!の原因は?

うちに来院された60代女性のレントゲン写真です。

落下事故で右股関節が砕け散り、人工骨に置換されました。

 一番右が半年前の手術直後、一番左が今日です。
 6ヶ月で金属と骨の隙間が狭くなって骨ができてきてるのが分かりますね。
 この方は、手術直後は一生車椅子になると言われてましたが、今はギッコギッコとですが、かなり歩けます。
 スムーズに歩く方法を教えたので、頑張って練習されてます。
 しかし、退院も3ヶ月を予定されてたのが1ヶ月で済んで奇跡的だと驚かれてるそうです。
 入院中は骨折直後は、炎症が激しくて痛むので、炎症を抑えるための魚油サプリをいっぱい摂ると良いことを教えておきました。すると不思議と炎症が治まるのが早いんですよね。魚油は血もサラサラにするし、良いですね。
 そして、骨を作るためにマルチビタミンミネラル、プロテイン、カルシウムを倍飲みすることも教えておきました。
 あと、骨が減るのを抑える作用があるサプリなどもたっぷり飲まれてたようです。
 それが奇跡の回復に繋がったと実感されてるそうです。
 病院の食事だけでは骨の材料がとても足りなかったはずだと本人も言われてました。
 骨折するとどれだけ大量に栄養補給できるかが早期回復のカギです。
 医者は、「サプリなどでは何も変わりはないから、気休め程度にしかならないから、別に飲みたいなら飲んでも構わないですよ。」と言われたようですけど、実はこれらが医師も知らない多大な貢献してくれるんです。
 医師はサプリメント教育を受けてないので知らないのも無理はありません。
 薬の勉強だけでも6年間じゃ足りませんから。サプリまで学ぶ時間がないから仕方ないです。
 うちに来られてた人は、足の骨の骨折で入院する人には皆さんにこのことを教えます。
 すると、みなさん必ず医師も驚きの奇跡的回復力を見せられます。
 栄養摂取量が多いと、回復力は向上しますからね。
 品質の良いサプリは今は健康に欠かせないものなりました。
 サプリ飲むなら原料に気を付けてくださいね。
 安価なサプリは肝臓病の原因ですから。
 インフォームドチョイスなどのオリンピック選手が飲んでよいと言う許可が出てるサプリなどが良いですね。まあ、これも筋肉増強などの薬理作用がないかどうかしかチェックはされてなくて、一般の栄養素の質までは検査されてないようですが。
 あとはアメリカのcGMP製造や、信頼ある第三者機関が安全性チェックしたサプリなどが良いですね。
 骨は栄養次第で強くなりますよ。骨粗しょう症は栄養不足のおばあちゃんたちがなるからね。運動不足もね。
 みんな日ごろからたっぷりと飲んでおいてくださいね。
 女性は閉経後は必ず骨は弱るからね。
 で、本題、この方がなぜギッコギッコとしか歩けないのか?
コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

コメント